運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-03-10 第201回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

総裁に関してはもう一点だけお伺いしたいんですが、もちろん感染症が広がらないような対策、これは公衆衛生当局の仕事ではありますが、日銀としては、現金通貨については、何がしか、財務省や金融庁とも相談をして、あるいは厚生労働省とも相談をして、何かメッセージを発した方がいいのか、あるいは検討された方がいいのか、そういうこともあろうかと思います。  

大塚耕平

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

健康懸念物質についての記述で、プルーム・テックから発生するたばこベイパーベイパーというのは煙じゃなくて、何というんですか、加熱式たばこで出るものというイメージだと思いますが、ベイパーからは、WHOやカナダ公衆衛生当局が懸念している物質はほとんど検出されませんでした、平均低減率約九九%と書いてあるんですね。これだけ見ると非常に誤解するのではないかなと単純に思いますけれども、これ、どうでしょうか。

武田良介

2008-04-01 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

ただ、例えばこの感染者が出たとして、その患者に真っ先に接するのは医師であり看護師であり、また地方自治体の保健所等公衆衛生当局ということになろうかというふうに思いますが、今回、機動的に行動するという推進室管理者には特に地方との連携ということを重点に置いていただきたい、なおかつその迅速な対応ということにポイントを置いていただきたいというふうに思うわけでございます。  

島尻安伊子

2001-11-06 第153回国会 参議院 内閣委員会 第6号

っている部局と都道府県警察との関係、これがやはりいかに密接な関係を維持できるかということに尽きるわけでありまして、現在、都道府県警察でも密接な関係ができておりますし、中央レベルでも密接な関係ができておりますので、したがって、もしそういうような外国からの郵便物なんかが入ってきて、具体的におかしなものがあるというようなことを認知できれば、我々としては早期に対応できるシステムにはなっておりますし、当該公衆衛生当局

漆間巌

1977-05-24 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

そういったことで、その中間施設のようなものはやはり今後の問題であろうかと思うのでございますけれども、ただ、私ども公衆衛生当局のこれまでの経験で申しますと、そのような中間施設が必要な方はそれほど多くないのでございまして、病院とか養護ホームで十分な社会復帰訓練等をいたしますれば、もうどんどん真っすぐ家族のもとにお帰りになれる、またその方が、一日も早く家族のもとにお帰りになる方が、御本人のためにも医学的にも

佐分利輝彦

1976-05-13 第77回国会 衆議院 社会労働委員会 第8号

ただ問題は、アメリカ公衆衛生当局からこの豚インフルエンザのウイルスを送ってまいりますのが非常におくれましたために、先月の末に届いたわけでございますが、そういう関係ワクチン製造等の手はずが若干当初の予定よりもおくれておりますけれども、今冬には必要最小限度、たとえば老人だとかあるいは慢性の疾患を持っていらっしゃるといった、いわゆる英米で申しておりますハイリスクグループにはお打ちできるように万全の準備

佐分利輝彦

1969-05-08 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

そこで、三人の参考人の御意見の共通点というものは、現在の政府の原爆被爆者対策というものは非常に弱い、その姿勢は根本的に改めるべきではないか、つまり、公衆衛生当局によって、被爆者特別措置法というものまでできまして、その対策は講じられているとはいうものの、国家国家責任で行なった戦争でひどい被害を受けた国民に対して、当然国家補償という立場から、援護法という強力な制度でこれを補っていくべきである、そういう

大橋敏雄

1969-05-08 第61回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

○大橋(敏)委員 公衆衛生当局努力を私たちは評価しないわけではありません。これはたいした努力だろうと考えておりますが、現状の対策だけを考えるならば、これは従来のままで私はよろしいと思います。しかし、被爆者問題、その本質論からいきますと、いま大臣も悩んでおられますように、社会保障かあるいは国家補償かという、その問題点に差しかかるわけであります。  

大橋敏雄

1964-04-08 第46回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

それで、その後アメリカ公衆衛生当局もさらにこの調査を続け、一、二ワクチンによって起こり得る可能性もあるし、また起こった積極的な証明もつかない一これは日本語の適当なことばがないのでありますが、英語ではコンパティブル・ケース、両立し得るケースと言っておりますが、そういうものを初めに十六例ほど出しましたものを、さらにしさいに検討して、一、二それに該当しないというものを訂正いたしておりましたが、その後生ワクチン

多ケ谷勇

1964-02-17 第46回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

こういう問題だってやはり公衆衛生当局に相当研究してもらわなければならぬじゃないかと思う。ガン関係が出てくるわけです。あるいは抗生物質です。最近はみな鮮度を保つために抗生物質、アクロマイシンとかサイタリンみたいなものをつけるでしょう。こういう問題だってガン関係はないとはいえぬと思うのです。それからいま一つは死の灰です。放射性降下物です。

滝井義高

1959-08-10 第32回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第2号

それから、もう一つの方の身分が、手帳を持った被爆者二十一万人についてすべての点について特別な生活援護法にするという点については、これは私ども公衆衛生当局として、医療を中心に今まで考えたところでは、そこまでは一応考えておらぬ。これは特殊人種というような、悪い言葉かもしれませんが、そういうような特別な援護をいうことになりますので、これは社会局長から御答弁願った方がいいかと思います。

尾村偉久

1958-02-14 第28回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

そういう点の徹底を公衆衛生当局はやはりやっておく必要があるということです。そうしますと、やらなければならぬと規定しておっても、一回抜けても三回目に行けばいい、こういう楽な気持になると思うのです。そういう点お願いだけしておきます。これで終ります。

滝井義高

1954-08-12 第19回国会 衆議院 決算委員会 第41号

つまり菌の毒を分泌するわけでありますが、その菌量というものは、変化の度合い、つまり黄変性があるかいなかによつて大分違つて来る、おそらく何倍かの相違がある、かように考えるのは公衆衛生当局としては常識であります。かような常識で私どもは従来も結核患者の黴菌を出す様子その他いろいろなものを比較いたしておるわけであります。  

楠本正康

  • 1
  • 2